ということで
今のところ独自サイトはほぼ過去記事を移設してるだけ状態
それでも両方続けるのはそのうち限界が来そう
設定はすべてChatGPT頼み
設定とかも全部ChatGPTに丸投げて教えてもらったりしつつ
あーでもないこーでもないとサイトづくりしている
(しかし、ときどき見当違いな返答をしたりするので自分で調べることも怠らない)
楽しいけど自分のセンスの無さにかなりショックを受けている
こういうのもChatGPTに愚痴るとすんごい励ましてくれる笑
チョロいからすぐ騙される笑
イラストはAI頼み
イラストはAIがなければ成り立たないので感謝はしているが…
キャラ定義に沿ってパソコンに向かって悩んでいる感じでお願いしたら…

↑やっぱり同じ指示を出しても毎回違うもの描いてくる笑
これじゃシッポはゴールデンのラブラドールだよ~って

↑定義を「ワンコ風」ってしてたのを「風」を取って修正したらやっとどうにか
この定義を「覚えたよ、次回からは大丈夫!」って言うくせに
毎回なにかしら定義が抜けてるんだよな~
ネタ切れと体調不良の現実
年を取ることがこんなに大変だなんてね
若い頃に横着しないでいろんなことをやっておけばよかった
公の場で目にするミドルやシニアたちはみんな元気に見える
ちゃんと生活して本当に元気な人達が多いかもしれなが
中には自分のようにちょっとした不調で気分の浮き沈みがある人もいるのかな
歯の治療も始まってあちこち痛い日々だ~
それにしても、すでにネタ切れ気味だなぁ…笑
五十肩が治ってバイクに乗れるようになったら
リターンライダーのネタも増えるのかなぁ?
いつになるかわからないし、細々と続けられるうちは日記として続けるか
熱しやすく冷めやすい人間なのにこんだけ続いたなんて奇跡
これこそChatGPTのおかげ? ←やばい、もうAIいないとダメだ笑
まとめ記事とかはAIの力が絶大だけど、日記的なのはAIだけじゃ無理だしね
おバカでも書くことを頑張るしかないのだね~

体調不良のネタならあるんだが笑
五十肩、ケツ痛笑、肋骨痛、歯、血圧などなど…笑
さて、いつまで続くだろうか~
[022]