【ブログ迷走】 独自サイトに手を出した無知のアラカン ということで今のところ独自サイトはほぼ過去記事を移設してるだけ状態それでも両方続けるのはそのうち限界が来そう設定はすべてChatGPT頼み設定とかも全部ChatGPTに丸投げて教えてもらったりしつつあーでもないこーでもないとサイトづくりして... 2025.09.09 【ブログ迷走】
【ブログ迷走】 AIに操られてる?ワンコが怪獣に変身!? 下手でもAIがあれば…?他の記事を読んでくれた方はお気づきだと思いますがのらくる、とんでもないおバカで引きこもりだからネタもないし文章書くのも下手だし絵もかけないしってことで、手を出したのがAI(ChatGPT)最初は超警戒してたんだけど、... 2025.09.08 【ブログ迷走】
【ブログ迷走】 ブログを始めた理由…まさかの脳活性化? 五十肩でリターンならず…せっかく「リターンライダーだ!」って本腰入れようと思ったら、タイミング悪く五十肩になって思うようにリターンできず…日頃の行いが悪いせいか?笑な~んかモヤモヤしてて、とりあえず何かしようとRE:RIDERをはじめたけど... 2025.09.07 【ブログ迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*ビビリ大王のらくるの完全個人的不安まとめ リターンライダーを考え始めたときに真っ先に浮かんだのはやはり「不安」だったビビリ大王ゆえ、ネガティブ思考全開で書き出してみたら止まらない完全にのらくるの個人的不安だけど、同じように考えてる人もいるかもしれない五十肩で取り回しができるか不安完... 2025.09.06 【バイク迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その6:最後のバイク しかし、これまた生活環境が変化したので仕事を始めたその入った仕事先でまたバイクが身近になったで、またバイクの楽しさを思い出し、通勤用に買ったのが「AX−1」オフ車だから当然足は着かないけど(いや着くけども?)軽くてとても乗りやすかった気がす... 2025.09.03 【日々迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その5:ほとんど記憶がないバイク GFの次はHONDA 「CBX400F」当時も中古で高かったな〜たしか40万くらいこの頃から人気車で価格が高かった気がするモリワキマフラーにしてうるさかったな~バイクを知らない人から見たら暴走族いや、自分は暴走族じゃないよ笑暖機は大通りまで... 2025.09.02 【日々迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔バイク事情:一発試験編 一発試験とは?教習所に通わず、運転免許試験場で直接技能試験を受けて合格すれば免許が取得できる制度。小型二輪・普通二輪・大型二輪すべてに用意されていて、いきなり大型二輪から挑戦することも可能。ただし合格率は低く、熟練者やコストを抑えたい人向け... 2025.09.01 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔装備事情:ヘルメット編 昔のヘルメット事情バイクに乗るならヘルメットは必需品。でも昔は今ほど種類も情報も多くなくて、選び方といえば「ブランド」と「値段」と「色」ぐらいだった気がする。当時の憧れブランドといえば、やっぱり Arai と SHOEI。世界のレースシーン... 2025.08.29 【バイク迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その4:事故と後悔のあの頃 数年乗ってた中で事故もある3車線、路駐の多い道路でその路駐の駐車車両と信号待ちのタクシーとの隙間をすり抜けようとしたときそのタクシーが客を降ろすのに突然ドア開けたんだよね~一瞬すぎてなにが起きたかわからずタイヤと右フロントフォークの隙間にド... 2025.08.29 【日々迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その3:帰宅後すぐのトラブル 往復600キロくらいの大冒険(違反キップ付き)から帰ってすぐのこと近所を走っていたらなんか軽く後輪が滑った感触があってそのままちょうどバイク屋が近かったのですぐ寄ってみたら「エンジンからオイル漏れてる?」よくわからないけどそのまま預けて見て... 2025.08.29 【日々迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*ビビリ大王のらくるの完全個人的不安まとめ リターンライダーを考え始めたときに真っ先に浮かんだのはやはり「不安」だったビビリ大王ゆえ、ネガティブ思考全開で書き出してみたら止まらない完全にのらくるの個人的不安だけど、同じように考えてる人もいるかもしれない五十肩で取り回しができるか不安完... 2025.09.06 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔バイク事情:一発試験編 一発試験とは?教習所に通わず、運転免許試験場で直接技能試験を受けて合格すれば免許が取得できる制度。小型二輪・普通二輪・大型二輪すべてに用意されていて、いきなり大型二輪から挑戦することも可能。ただし合格率は低く、熟練者やコストを抑えたい人向け... 2025.09.01 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔装備事情:ヘルメット編 昔のヘルメット事情バイクに乗るならヘルメットは必需品。でも昔は今ほど種類も情報も多くなくて、選び方といえば「ブランド」と「値段」と「色」ぐらいだった気がする。当時の憧れブランドといえば、やっぱり Arai と SHOEI。世界のレースシーン... 2025.08.29 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔バイク事情:保険編 リターンライダーが気になるバイク保険事情をやわらかく解説。任意保険の選び方、事故有係数制度や弁護士費用特約など、昔と今の違いも紹介します。 2025.08.28 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔バイク事情:免許編 昔は難関だった大型二輪免許も、今は教習所で取得可能。原付・普通二輪・大型二輪、どれを選んでもリターンライダー。50代からでもバイクを楽しめる免許の選び方を解説します。 2025.08.27 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔バイク事情:価格編《爆上がり》 2010年代以降のバイクは装備や規制対応で高額化し、さらに円安や物価上昇で価格は爆上がり。250ccが80万円台、400ccが100万円超も当たり前に。昔との違いをリターンライダー目線で振り返ります。 2025.08.27 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*今昔バイク事情:価格編《昔は安かった》 1980年代〜2000年代前半のバイク価格の変遷を振り返ります。昔は250ccが30万円台で買えた時代も。リターンライダー視点で、なぜ価格が上がってきたのかを解説します。 2025.08.27 【バイク迷走】
【バイク迷走】 リターンライダー迷走*リターンライダーとは? アラ還の再挑戦は未遂どまり。その1は「リターンライダーって何?」を振り返りつつ、バイク選びや健康の悩みで迷走予定。 2025.08.26 【バイク迷走】
【ブログ迷走】 独自サイトに手を出した無知のアラカン ということで今のところ独自サイトはほぼ過去記事を移設してるだけ状態それでも両方続けるのはそのうち限界が来そう設定はすべてChatGPT頼み設定とかも全部ChatGPTに丸投げて教えてもらったりしつつあーでもないこーでもないとサイトづくりして... 2025.09.09 【ブログ迷走】
【ブログ迷走】 AIに操られてる?ワンコが怪獣に変身!? 下手でもAIがあれば…?他の記事を読んでくれた方はお気づきだと思いますがのらくる、とんでもないおバカで引きこもりだからネタもないし文章書くのも下手だし絵もかけないしってことで、手を出したのがAI(ChatGPT)最初は超警戒してたんだけど、... 2025.09.08 【ブログ迷走】
【ブログ迷走】 ブログを始めた理由…まさかの脳活性化? 五十肩でリターンならず…せっかく「リターンライダーだ!」って本腰入れようと思ったら、タイミング悪く五十肩になって思うようにリターンできず…日頃の行いが悪いせいか?笑な~んかモヤモヤしてて、とりあえず何かしようとRE:RIDERをはじめたけど... 2025.09.07 【ブログ迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その6:最後のバイク しかし、これまた生活環境が変化したので仕事を始めたその入った仕事先でまたバイクが身近になったで、またバイクの楽しさを思い出し、通勤用に買ったのが「AX−1」オフ車だから当然足は着かないけど(いや着くけども?)軽くてとても乗りやすかった気がす... 2025.09.03 【日々迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その5:ほとんど記憶がないバイク GFの次はHONDA 「CBX400F」当時も中古で高かったな〜たしか40万くらいこの頃から人気車で価格が高かった気がするモリワキマフラーにしてうるさかったな~バイクを知らない人から見たら暴走族いや、自分は暴走族じゃないよ笑暖機は大通りまで... 2025.09.02 【日々迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その4:事故と後悔のあの頃 数年乗ってた中で事故もある3車線、路駐の多い道路でその路駐の駐車車両と信号待ちのタクシーとの隙間をすり抜けようとしたときそのタクシーが客を降ろすのに突然ドア開けたんだよね~一瞬すぎてなにが起きたかわからずタイヤと右フロントフォークの隙間にド... 2025.08.29 【日々迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その3:帰宅後すぐのトラブル 往復600キロくらいの大冒険(違反キップ付き)から帰ってすぐのこと近所を走っていたらなんか軽く後輪が滑った感触があってそのままちょうどバイク屋が近かったのですぐ寄ってみたら「エンジンからオイル漏れてる?」よくわからないけどそのまま預けて見て... 2025.08.29 【日々迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話 その2:初めての大冒険と違反切符 もちろん高校はバイク禁止だよね先生たちは見て見ぬふりしてくれてたなんてありがたい笑悪いことしなけりゃいいのよ ←そんな時代さて、ホントいつまで乗ってたか本当に記憶がないが教習所で習うわけじゃないので今みたいにYouTubeがあるわけじゃない... 2025.08.29 【日々迷走】
【日々迷走】 昔のバイク話:その1 原付デビューのころ 活字が苦手な人間が日記さえも書けない人間が毎日なにかを書こうなんてちゃんちゃらおかしいよね笑普段家族以外と会話をしない(引きこもりという?)=世間話もできない話題もないこんなんじゃ無理なんだよな~と思いつつ、もがく(藻掻く←こんな字なの?笑... 2025.08.29 【日々迷走】
【日々迷走】 五十肩が痛すぎてリターンライダーどころじゃない件 五十肩まとめ記事風*バイクネタのつなぎになんか無いかとAIに相談したらまとめ記事を作ってくれたおバカな自分からしたらこんなのを一瞬で作っちゃうAIってすんごいんだけどもでもちょっと抜けてたり間違ってたりもするからあまり信用はしていない笑でも... 2025.08.28 【日々迷走】
【日々迷走】 リターンライダー初乗りからの尻もち事件 リターンのリハビリがてら乗れそうなバイク探しでもいいなぁって思うバイクがない散々悩んで…人気のカブもダックスも足がつかない(いや着くけども)更に自分 ロータリー式は苦手モンキーも意外と足が着かない?笑で まぁ候補はグロムくらいかなぁって思っ... 2025.08.27 【日々迷走】
【日々迷走】 バイクに乗る前に病院通いが増えるアラ還の現実 五十肩、しかも利き腕の右肩この痛みではバイクなんか乗れないいや、乗ること自体はできても、取り回しやイレギュラーな力がかかったときに耐えられる自信はない最初は「重いものでも持ったっけ?」くらいに思ってたけど、治まる気配はなく高いところに手を伸... 2025.08.27 【日々迷走】
【日々迷走】 昔の相棒が高級車になってて震える 長年バイクから遠ざかっていたから、すっかりバイク界隈に疎くなったいつからバイクってこんなに高くなったんだろ?車も値上がりしてるから仕方ないのかもしれないけど、昔なら軽自動車が買える値段だよなぁ笑昔の相棒の価格を見たら、手放したときの10倍に... 2025.08.27 【日々迷走】